募集人員 |
年少組(3年保育) 32名・・・平成26年4月2日~平成27年4月1日生
年中組(2年保育) 若干名・・・平成25年4月2日~平成26年4月1日生
年長組(1年保育) 募集なし・・・平成24年4月2日~平成25年4月1日生 |
願書受付
入園面接 |
11月1日(水) 受付時間 午前8:50~9:20
入園願書に必要事項を記入の上、受付にて選考料を添えて提出してください。
入園面接は、願書受付順に行います。
◎面接では、お話しを聞く姿勢を見たり、名前・年齢を聞くなどの簡単な質問をさせて頂きます。
詳しくは、「選考方法についてご理解ください」をご覧下さい。 |
入園発表
入園手続 |
特別な場合を除き、11月1日(水)の面接後、書面を以って即決致します。
合格者は、面接終了後、入園料をご納入の上、入園許可証をお受け取りください。
その後、入園手続き(制服・制帽・体操服・かばん等の申込み)をして頂きます。 |
諸費用 |
面接時
入園手続時 |
選考料 5,000円
入園料 150,000円(年少・年中・年長組・編入) |
入園料一部免除 |
第1子お子さまが、当園卒園生の場合、
第2子お子さまは、10,000円免除。
第3子お子さまより20,000円免除。 |
毎月の費用 |
保育料 27,000円 |
その他の費用 |
スクールバス(年間33,000円)・制服代・新学期用品・
教材費・施設費・筆代(年長組のみ)・給食費・冷暖房費 |
|
正課は無料 専門の講師による書道(年長組)・英語レッスン(全学年)。
スクールバス 必ずしもご自宅の近くまで行けない可能性もありますので、事前にご確認ください。 *寄付金等はありません。宗教に全く関係ありません。 |
保育時間
ご注意 |
ホームページの 「あずかり保育」 または、「1日のスケジュール」 をご覧下さい。
◎幼稚園の教育方針にご協力ください。
◎毎月、原則として土曜日休みの学校週5日制です。
◎納入した入園料などその他の書類は原則としてお返し致しません。ご了承ください。 |
補助金
参考までに平成29年度に支給された補助金額です。(区民税額により異なります) |
|
大田区 |
品川区 |
◎入園料補助金 |
¥110,000 |
¥100,000 |
◎保護者負担軽減補助金年額
◎就園奨励費補助金年額 |
¥96,000~¥484,400 |
¥84,000~¥466,400 |
|